「平清盛」ゆかりの地にぶらり
今、人気の「平清盛」へぶらりぶらり。
三ノ宮から地下鉄で「中央市場」で下車。少し北へ歩くと[能福寺]
があります。
1180年に福原京の遷都にともない、「清盛が出家したお寺」です。
当時は神戸の福原(ふくわら)に都があったのです。(未完の都の
ようです)。
驚きましたが、おおきな兵庫大仏が建立されています。
この大仏は、直接には、清盛とは関係ありません。
しかし、奈良の大仏、…
風流に風景撮りで世間をぶらり&ぶ~らり。
勝手気ままな作風です。
笑顔がこぼれると、大成功です。
それでは さて、さて。
( 花鳥風月&グルメ&お酒 )
テーマ:平清盛